top of page

日本中性子科学会の皆様


「第49回(令和6年度)井上春成賞」の募集が開始されました。

本賞は、大学等や研究機関等の独創的な研究成果をもとにして企業が開発した企業化した、わが国の優れた技術について研究者および企業を表彰することを目的としております。


日本中性子科学会からの学会推薦を希望される方は、指定の推薦書を作成の上、「日本中性子科学会事務局(sec@jsns.org)」まで送付願います。

募集要項および推薦書のダウンロードは、下記ホームページをご参照ください。


日本中性子科学会への推薦書提出の締切は、 2024年1月26日(金)(必着)です。 なお、学会推薦の被推薦者は、評議員会にて選考・決定致します。

中性子科学会では、この度次期評議員8名(ともに任期:2024年4月1日~2026年3月31日の2年間)を選出するための候補者選出選挙(第2次選挙)を下記の期間で実施します。


投票期間:2023年12月11日(月) 0:00 ~ 2023年12月18日(月) 23:59

投票システムURL: https://i-vote.jp.net


投票システムへのログインID、パスワードは、12月7日(木)にドメイン「@i-vote.jp.net」からメール(件名:【i-vote ~選挙システム アイボート~】ユーザ登録完了のお知らせ)にて配信いたします。


投票ページの操作方法や、ログインIDの調べ方、パスワードの再発行操作等に関しては、操作手引書をご参照ください。



ご投票よろしくお願いいたします。


日本中性子科学会選挙管理委員

廣井孝介、眞弓皓一、瀬戸秀紀

                  The 4th J-PARC Symposium (J-PARC2024)
                  October 14-18, 2024, Mito, Japan

                             1st circular
                          November 8, 2023


We are pleased to announce that the 4th J-PARC Symposium (J-PARC2024) will be held on October 14-18, 2024, in Mito, Japan.

The J-PARC started its operation of a neutron beam facility in May 2008, a muon facility in September 2008, a hadron facility in February 2009, and a neutrino facility in April 2009. The output beam power of the accelerators is steadily increasing with the progress of the beam tuning and hardware upgrades. The output beam power of the rapid cycling synchrotron is reaching its design goal of 1 MW, and the main ring synchrotron achieved the operation for the neutrino facility at
500 kW.

According to the symposium theme, "Futures of J-PARC, Futures by J-PARC", we will discuss the achievements from 15 years of J-PARC operation together with the progress in relevant fields around the world. We then will discuss future and upgrade plans of J-PARC and other facilities.

The symposium program consists of plenary, parallel, and poster sessions. The scientific program will cover particle and nuclear physics, material and life science, accelerator science, target and related technologies, and R&D for nuclear transmutation. Public lectures for the general audience and a J-PARC tour are planned as well.

The web page of the symposium can be found at https://j-parc.jp/symposium/j-parc2024/

We are looking forward to seeing you in Mito in October 2024!

Takashi Kobayashi
J-PARC Center Director
On behalf of the Local Organizing Committee


+ Venue
Mito City Civic Center
1-7-1, Izumicho, Mito-city, Ibaraki, Japan, 310-0026 https://www.mito-hall.jp/english/

+ Date of the symposium
October 14 (Mon, Japanese holiday)
   Public lecture for general (Japanese) audience

October 15 (Tue) - 17 (Thu)
   Symposium (Plenary, parallel, poster sessions)

October 18 (Fri)
   J-PARC tour

+ Contact
J-PARC 2024 Secretariat: j-parc2024_contact@j-parc.jp
bottom of page